ここ数年の冬の定番、One Too Many Morningsさんのシュトレンを買いました。
予約必須です。
甘さ控えめで、具だくさんで、しっとりと。時間経過で味が変化して美味しくなってゆきます。その熟成感を楽しむのが最高。
※当サイトはAmazonアフィリエイト、Google Adsense、楽天アフィリエイトによる公告を掲載し、収入を得ています。
2022年12月25日日曜日
2022年12月15日木曜日
磐田の美容室(理髪店)の「アントルポ」さんに行って、ヒルマンさんのスモークナッツを買いました
倉庫という名の美容室(理髪店)である「アントルポ」さんに行ってきました。
おしゃれなインテリアを飾っているのではなくて、オーナーが好きな「本当に使うもの」を置いてあるのでリアル
本日はカットしてもらいながら、お土産も買ったりなんかして。
右がオリジナルビール。Tシャツを始めとして様々なオリジナルアイテムを製作されています。左は浜松の名店「ヒルマン」さんのスモークナッツ。
スモークナッツねぇ、すげーうまいんですよ。
おしゃれなインテリアを飾っているのではなくて、オーナーが好きな「本当に使うもの」を置いてあるのでリアル
本日はカットしてもらいながら、お土産も買ったりなんかして。
右がオリジナルビール。Tシャツを始めとして様々なオリジナルアイテムを製作されています。左は浜松の名店「ヒルマン」さんのスモークナッツ。
スモークナッツねぇ、すげーうまいんですよ。
2022年12月9日金曜日
Workers 「Flannel Outdoor Shirt, Red Buffalo Check」を買いました
毎度のことながらワーカーズ商品です。
いわゆるヘビーネルシャツです。他の日本ブランド、例えばウエスなどと違って、アメリカ製のデカくてダサい、アウターとして使うことを考えたようなヘビーネルシャツを模しています。
何度か洗って良い風合いになってきましたが、新品状態だとなかなか垢抜けないですよ。
いわゆるヘビーネルシャツです。他の日本ブランド、例えばウエスなどと違って、アメリカ製のデカくてダサい、アウターとして使うことを考えたようなヘビーネルシャツを模しています。
何度か洗って良い風合いになってきましたが、新品状態だとなかなか垢抜けないですよ。
登録:
投稿 (Atom)